ランニングファンの間では有名な東海市の加木屋緑地を確認してきました。
http://www.city.tokai.aichi.jp/13762.htm
http://www.city.tokai.aichi.jp/13762.htm
このコースは元々みかん畑やその他丘陵地だったところを公園にしたもので、南北にかなり細長く広がっています。
丘陵地を公園にしているので結構高低差があり、しかも走路面にはチップが敷き詰められているので脚に優しいところが二重◎。
このコース設計の監修は愛知製鋼陸上競技部の児玉泰介監督(元旭化成のマラソン選手)とのことで納得!
一番北にある駐車場をスタートにすれば往復2.5㎞のクロカンコースを楽しめます(駐車場にはトイレ完備)。
ただ・・・以下のデメリットもあります。
・走っているとチップがシューズの中に入って来る。
・急な下り斜面ではコースがタイトに蛇行しているところがあって、そのエリアは脚に優しくない。
・できるだけ長い距離で走路を作りたかったためなのか、途中で3か所一般道を横切るところがある。
・駐車場は3か所あるが、いずれも駐車台数が多くない。
・以前に紹介したトレイルラン練習コースと同様に、初夏~秋は虫やヘビがたくさん出そう(自然豊かなところを走るからこれはやむを得ない)。
・コース幅はそれほど広くない(七本木池公園のコースより狭い印象)ので、集団で走るには不適。
現在も公園の南側の一部は工事をしている途中で、更に整備されていくでしょう。
丘陵地を公園にしているので結構高低差があり、しかも走路面にはチップが敷き詰められているので脚に優しいところが二重◎。
このコース設計の監修は愛知製鋼陸上競技部の児玉泰介監督(元旭化成のマラソン選手)とのことで納得!
一番北にある駐車場をスタートにすれば往復2.5㎞のクロカンコースを楽しめます(駐車場にはトイレ完備)。
ただ・・・以下のデメリットもあります。
・走っているとチップがシューズの中に入って来る。
・急な下り斜面ではコースがタイトに蛇行しているところがあって、そのエリアは脚に優しくない。
・できるだけ長い距離で走路を作りたかったためなのか、途中で3か所一般道を横切るところがある。
・駐車場は3か所あるが、いずれも駐車台数が多くない。
・以前に紹介したトレイルラン練習コースと同様に、初夏~秋は虫やヘビがたくさん出そう(自然豊かなところを走るからこれはやむを得ない)。
・コース幅はそれほど広くない(七本木池公園のコースより狭い印象)ので、集団で走るには不適。
現在も公園の南側の一部は工事をしている途中で、更に整備されていくでしょう。